概要
東京で唯一日本の滝100選パワースポットの、払沢の滝を見に行きましょう。1月は滝が凍り、氷瀑になり迫力がすごいです。スタート後少しだけトレランです。武蔵五日市駅~瀬音の湯足湯~おやき屋さん~ほっさわの滝~武蔵五日市駅 8キロゴールは、瀬音の湯(温泉)、14キロゴールは、払沢の滝です。都内唯一のブランド和牛、秋川牛のコロッケにも寄ります。走る前にランニングレッスンします。
9時 集合 武蔵五日市駅改札口前 7時44分新宿発8時48分武蔵五日市駅着 ホリデー快速をオススメします。
9時5分 体操
スタート
11時頃 瀬音の湯 ゴール バスで武蔵五日市駅へ
13時頃 払沢の滝 ゴール バスで武蔵五日市駅へ
15時頃 武蔵五日市駅 ゴール
今回寄るスポット(寄る順番)
8キロ 瀬音の湯(足湯、温泉) 5分ほど浸かります。浸からない方は、お土産屋さんを見学。
9キロ 乙訓おやき 1個120円 真ん中にあんこが入っていて甘く美味しいです。優しいおばあさんが作ってます。(購入は任意。)
14キロ 払沢の滝 迫力は圧巻
ちとせ屋さん 豆腐のドーナツ 120円
19キロ 瀬音の湯さん 900円 うる肌部門1位
23キロ 松村精肉店さん 都内唯一のブランド和牛 秋川牛のコロッケ150円 秋川牛のメンチ200円
25キロ 武蔵五日市駅
約4キロ、40分くらいでコンビニ休憩します。
給水、給食は各自でお持ちください。
天候により、安全面を考慮し、距離短縮する場合もあります。
服装
都心よりも少し寒いです。一番始めがトレランなので、ある方はトレランシューズを、ない方はランニングシューズでも大丈夫です。
具合が悪くなったら、どこでもバス停あります。(時間帯により30分又は60分に1本。)
雨天決行ですが、災害級の場合は中止の時もあります。その場合、エントリー者に前日までにメールします。
走れなくなった方に合わせて全員でゴールを目指すものではありません。
仕事、体調不良により他の日のイベントに振り替えます。(振り替え期限は半年間。)
チームでやっている訳でなく都度エントリーなので、仲間に入れないという事はありません。だいたい、参加者様の割合、常連様、初めての方、半々くらいです。
開催日直前だとコンビニ払いが出来なくなりますが、参加希望の方は、メールで知らせていただければ当日現金払いで参加できます。(お釣りがないようにお願いします。)ただし、定員締切でお受けできない場合もあるので、早めのエントリーをオススメします。
主催者さぬががお世話になってるお店
シューズ、ジェルなど
上野ジュエンさん
アートスポーツ御徒町さん
メンテナンス
門前仲町 もみじ治療院さん
ラフィネランニングスタイル神田さん
銭湯
大黒湯さん
平日もイベントやってます。
参加費から100円北海道・西日本被災地に寄付します。
協力してくださる会社様、ご連絡お待ちしてます。
疑問、質問あれば、メール、電話ください。
練習会 パワースポット 氷瀑 武蔵五日市トレラン+ラン 約8 14 25キロ キロ約7~8分 2800円のクチコミ
クチコミはまだ投稿されていません
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
練習会 パワースポット 氷瀑 武蔵五日市トレラン+ラン 約8 14 25キロ キロ約7~8分 2800円のFacebookコメント