SPORTS ENTRY

検索

第4回 かも川はんなりラン

掲載のみ
開催日:
2023年11月3日(金・祝)開催
申込期間:
2023年6月1日(木) ~
2023年11月2日(木)
開催場所:
京都府京都市左京区下鴨上川原町 鴨川北大路橋東詰河川敷 

風光明媚なかも川河川敷を楽しく走ろう!
五山の送り火のうちの二つが見られる美しいコース。南は「大文字」が見える有名な鴨川デルタ(鴨川三角州)を折り返し、北は「舟形」をコース途中に望む、だいたい10kmの往復コースです。タイムを競わない大会ですので、家族やお友達、職場の仲間達と参加しませんか。

「走った距離があなたのゴール」がモットーの大会です。
「10km走るつもりで申し込んだけどもっと行けそう」「フルを走ろうと思ったけど調子が上がらない」そんな時は自分の走りたい距離を走るにしましょう。事前申告距離に関係なく、走りたい距離を走りたいだけ走っていただけます。あなたがゴールしたい時にゴールテープを切ってくださいね!
お弁当を申し込んでいただけばアフターランも楽しめますよ!

当日申し込みOK(お弁当は事前申し込みのみ)
申し込み詳細については大会公式Facebookをご覧ください。

  • 周回コース
  • アクセス良し!
  • 子供参加OK!

種目

だいたい3km

未就学児

参加費 受付状況
0円 掲載のみ

だいたい3km

小学生

参加費 受付状況
500円 掲載のみ

だいたい3km

3歳以上(未就学児は中学生以上の伴走必須)

参加費 受付状況
1,000円 掲載のみ

だいたい10km

中学生以上

参加費 受付状況
1,000円 掲載のみ

だいたい20km

中学生以上

参加費 受付状況
1,000円 掲載のみ

だいたい30km

中学生以上

参加費 受付状況
1,000円 掲載のみ

だいたいフル

中学生以上

参加費 受付状況
1,000円 掲載のみ

主催者情報・お問い合わせ

電話番号
090-6971-0107
問い合わせ先
hannari61chai@gmail.com

その他

大会情報
【大会スケジュール】
 7:30~9:15  アーリースタート受付
   (30km、フル参加予定で、規定時間内に最終周回に入れないことが予想される方のみアーリースタートを受け付けます)
 7:30~9:30  一般受付
 8:00~9:30  アーリースタート(随時スタート)
 9:45       3kmの部スタート
 10:00      その他の部スタート(4名ずつウェーブスタート) 
 14:00      次の周回に入れる最終時刻
 15:00      競技終了

【参加資格】3歳以上の健康な方。未就学児は中学生以上の保護者の伴走が必須
【エイド】有り (マイコップをご持参ください)
【計測】無し 自己計測でお願いします。
【参加賞】オリジナルグッズ有り
【完走証】有り
【荷物置き場】有り
【貴重品預かり】無し
【更衣テント】一人用の簡易テント有り。会場へは極力着替えを済ませてお越しください
【受付会場へのアクセス】
 京都市営地下鉄「北大路駅」下車、③番出口を出て東へ約380m
 京都市バス 1系統、北8系統、204系統、205系統、206系統
         「植物園前」停留所下車すぐ
 京阪電車「出町柳駅」下車 鴨川河川敷を北へ1.6km

【お弁当申し込みについて】1個1000円(紙パックお茶付き)
下記メールアドレスまで「氏名」「注文個数」を必ずご連絡の上、お振込みください(振込手数料はご負担ください)。振込みが確認できた時点で注文確定とさせていただきます。
連絡先 hannari61chai@gmail.com
振込先 フジタカツユキ
    ゆうちょ銀行 普通預金
    【店名】四四八(よんよんはち)
    【店番】448
    【口座番号】4399739
    
    【記号】14440 
    【番号】43997391

お弁当申し込み 及び 注文キャンセル締め切り:10/31(火)
(キャンセルの場合、手数料を差し引いた金額を返金いたします。)
会場にゴミ箱はございません。お弁当の空箱のみ回収いたしますが、それ以外のゴミは各自でお持ち帰りください。

※重要
かも川の河川敷は、ランナーだけのものではありません。かも川はんなりランは一般市民のみなさんと共存する大会です。
はんなりランで占有許可を行ってはいないことをご理解ください。

●当日の気候にもよりますが、河川敷には陽をさえぎるものがなく、熱中症、体調不良、転倒、接触事故などによる様々な傷病リスクについては、全て参加者の自己責任であり、主催者は一切責任は負いませんので、各自十分な準備をお願いします。かも川での大会を継続させるためにも、関係するすべてのみなさまのご理解ご協力をお願いします。

●ゼッケンはゴール後に必ず返却してください。

●気象警報発令時、災害時(警戒宣言発令時)、「土砂災害警戒警報」が発表された時は、その影響を検討した上で主催者が中止・変更・短縮を判断します。最終決定は大会当日の午前4時までにFacebookにて発表いたします。
規約
【規約】
・自己都合による申込後の権利譲渡・名義変更はできません。
・主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
・地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
・上記の申込規約の他、主催者が別途定めるイベント規約に則ります(齟齬がある場合はイベント規約が優先します)。
・参加者は下記誓約書に誓約したものとします。

【誓約書】
私は本大会に参加するにあたり、下記のことを誓います。

・私は、年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。
・私は、イベントの映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。 
・私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをしてイベントに臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において参加します。
 ・私は、イベント開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
 ・私は、イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
 ・私は、イベント開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
 ・イベント開催中の事故・傷病への補償は主催者側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
 ・私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバーは、イベントへの参加を承諾しています。
0

第4回 かも川はんなりランのクチコミ

クチコミはまだ投稿されていません

参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第4回 かも川はんなりランのFacebookコメント

Page Top