八ヶ岳原村紅葉散策ツーリング
掲載のみ
- 開催日:
- 2023年11月4日(土)~11月5日(日)
- 申込期間:
- 2023年9月25日(月) ~
2023年10月30日(月) - 開催場所:
- 長野県長野県諏訪郡原村より蓼科方面、清里方面
黄色に染まった「八ヶ岳イエロ-」を見渡せるサイクリングと秋の夜の星空を楽しんでもらう、
1泊2日の舗装路を走るオンロードツーリングです。
年2回春と秋の開催でリピーターが多いです(ほとんどが中高年、ご夫婦参加)、脚力に合わせてコースをチョイスします。(天候により変更も有ります)コースは高原の道です途中勾配8パーセントの上り坂が1キロ以上あります。宿はアットホームなペンションで手作り料理をおもてなしします、夕食後皆さんの自転車ライフを聞かせてください。宿では基本的に禁煙になります。
蓼科湖への途中には恒例のコ-ヒ-タイムの予定です。
種目
オンロ-ドサイクリング
中高年のサイクリスト、未成年は保護者同伴
参加費 | 受付状況 |
---|---|
12,000円 | 掲載のみ |
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒399-0114
長野県長野県諏訪郡原村 飯塚ペンション
原村紅葉ツーリング事務局 - 電話番号
- 0266-74-2122
- 問い合わせ先
- taketyan43@hotmail.com
その他
- 大会情報
- 開催日時 11月4日(土)朝10時集合(時間厳守でお願いします)11月5日(日)14時頃解散
(スケジュール)4日11時~16時位、1日目のツ-リング、その後、原村温泉「もみの湯」で入浴です。
ペンションで夕食の後、懇親会のあと庭で星空散策。
5日9時~12時半位 2日目のツ-リング、ペンションに帰って昼食後解散です。
集合解散場所 長野県諏訪郡原村第1ビレッジ 飯塚ペンション
車で東京から3時間中央道諏訪南インタ-降りて10分
電車の場合中央線富士見駅が最寄りです。(駅までの送迎は要相談)
東京方面からの参加の方は3名までガイドの車に同乗可能です、ガイドにご相談を。
参加費 1人 12,000円 (消費税込)
宿泊費、温泉代、食事代、保険代他 一泊三食 4日夕食、5日朝食、昼食
注)ツーリングのみの参加は出来ません、夕食後の懇談会の飲酒は別に千円位。
参加資格 交通ルール、マナーを守る人、雨具持参で走れる人。
きちんと整備された自分の自転車を持って来られる人。ヘルメット、手袋は必携。
坂道を降りずに上れる方。
自転車について ロードレーサー(固定車は不可)、クロスバイク、マウンテンバイク(ブロックタイヤは不向き)などで参加して下さい、予備チューブ持参です、簡易の充填タイプのパンク修理は不可です、クイックで車輪が外せるタイプでご参加ください、レンタサイクルはありません。
コースについて 2日間で100キロほどを走ります。
参加者に合わせゆっくり走りますが、標高1400m地点から下りや上り坂はたくさん有ります、日ごろから平地のみで坂を上らない方は歩いてしまいます、日暮れ時間や朝晩の冷え込みも有りますので、脚力を良く判断してご参加ください、改修車は有りません、コース、使用自転車など不明な点はガイドまでお問い合わせを。
募集人員 5人 定員になり次第締め切ります。 応募締め切り 10月30日(木) - 規約
- 初めての方は、FAX、E-メ-ルにて下記に参加申込をしてください。
申し込み後は キャンセル料が発生します。
一人参加の方は他の一人参加の方と相部屋になります。ご了承下さい。
原村高原ツーリング事務局
399-0114 長野県諏訪郡原村 飯塚ペンション内 電話/FAX 0266-74-2122
E-メール iiduca@po10.lcv.ne.jp
HP http://www.lcv.ne.jp/~iiduca/
コース、車種などの問い合わせご相談はガイド役の奥川まで taketyan43@hotmail.com
八ヶ岳原村紅葉散策ツーリングのクチコミ
クチコミはまだ投稿されていません
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!
八ヶ岳原村紅葉散策ツーリングのFacebookコメント